Updated on 2025/07/31

All information, except for affiliations, is reprinted from the information registered on researchmap.

写真a

 
Tomomi Ibe
 
Organization
School of Medicine Nursing Course Maternal Nursing Assistant Professor
Title
Assistant Professor
Other name(s)
Ibe Tomomi
External link

Degree

  • Master's Degree ( St. Luke's International University )

Research Interests

  • ウィメンズヘルス

Research Areas

  • Life Science / Obstetrics and gynecology  / ウィメンズヘルス

Education

  • St. Luke's International University   St. Luke's International University

      More details

Research History

  • Yokohama City University   School of Medicine Nursing Course Maternal Nursing

    2024.4

      More details

Papers

  • 日本における思春期女性の月経随伴症状に対するセルフケアに関する文献レビュー

    井部 智美, 竹内 翔子

    神奈川母性衛生学会誌   27 ( 1 )   16 - 26   2024.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:神奈川母性衛生学会  

    目的:日本における思春期女性の月経随伴症状に対するセルフケアに関する文献レビューを行い、研究課題の検討と今後のセルフケア支援の一資料とすることである。方法:医学中央雑誌Web(Ver.5)を用いて「思春期」「月経随伴症状」「セルフケア」を主要キーワードに検索した。原著論文に限定して検索した結果、40件が検索され、研究目的に応じた17件を分析対象とした。結果:研究デザインは17件すべて量的研究(介入研究7件、観察研究10件)であり、対象者は中学生が2件、高校生が15件であった。セルフケアの実態として学年進行に伴い何らかのセルフケアを行う人が増加しており、実践内容は多種多様であった。またセルフケアの促進要因には「母親への相談」、「月経周期の把握」、「月経に対する認識」、阻害要因には「婦人科受診への抵抗」、「セルフケア方法の知識不足」、「娘の鎮痛薬使用に対する母親の不安」があった。セルフケア支援では、主な指導者は教員であったが、指導を受けたことがない教育内容で月経時のセルフケアが報告されていた。セルフケア促進に向けた介入は教育介入が多かった。結論:思春期女性の月経随伴症状に対するセルフケア支援として、母親を巻き込んだ支援や規則正しい生活習慣の確立に向けた支援、教育機関と医療者との連携の必要性が示唆された。また中学生を対象にした研究の蓄積や様々なセルフケア方法に対する効果検証も今後必要である。(著者抄録)

    researchmap

MISC

  • 分娩進行中に助産所から病院搬送となった女性に対する助産所での継続的な関わり

    山口菜摘, 中村幸代, 竹内翔子, 渡邊智美, 篠原枝里子

    神奈川母性衛生学会誌   28 ( 1 )   2025

  • 助産所の産後ケア入院における経産婦の回復ケアの実態

    鍵谷朱里, 中村幸代, 竹内翔子, 渡邊智美, 篠原枝里子

    神奈川母性衛生学会誌   28 ( 1 )   2025

  • 日本における思春期女性の月経随伴症状に対するセルフケアに関する文献レビュー

    井部 智美, 竹内 翔子

    聖路加看護学会学術大会講演集   28回   56 - 56   2023.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)聖路加看護学会  

    researchmap

Research Projects

  • Development of Educational Materials and Guide for Parents of High School Girls with Dysmenorrhea Symptoms

    Grant number:24K23653  2024.7 - 2026.3

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research  Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

      More details

    Grant amount:\2730000 ( Direct Cost: \2100000 、 Indirect Cost:\630000 )

    researchmap