2025/07/09 更新

所属以外の情報はresearchmapへの登録情報を転載しています。

写真a

マエダ カズホ
前田 一輔
Kazuho Maeda
所属
医学部 医学科 法医学 助教
職名
助教
プロフィール
心臓性突然死の遺伝子変異解析、入浴死を含む溺死診断に有用なバイオマーカー探索
外部リンク

学位

  • 博士(医学) ( 北里大学 )

研究キーワード

  • DNA多型

  • 個人識別

  • 法医学

  • 血液型

研究分野

  • ライフサイエンス / 法医学

学歴

  • 北里大学   大学院医療系研究科   博士課程医学専攻

    2009年4月 - 2013年3月

      詳細を見る

  • 北里大学   大学院医療系研究科   修士課程医科学専攻

    2007年4月 - 2009年3月

      詳細を見る

  • 北里大学   医療衛生学部衛生技術学科   臨床検査専攻

    2003年4月 - 2007年3月

      詳細を見る

経歴

  • 横浜市立大学   大学院医学研究科 法医学   助教

    2019年4月

      詳細を見る

  • 鹿児島大学   医歯学域医学系 法医学分野   助教

    2016年4月 - 2019年3月

      詳細を見る

  • 北里大学医学部   法医学   特任助教

    2013年4月 - 2016年3月

      詳細を見る

所属学協会

論文

  • Layer-specific proteomic profiling of human normal heart. 国際誌

    Yu Kakimoto, Atsushi Ueda, Yayoi Kimura, Tomoko Akiyama, Masayuki Tanaka, Haruka Ikeda, Shotaro Isozaki, Kazuho Maeda, Motoki Osawa

    Pathology, research and practice   260   155453 - 155453   2024年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: The organized functioning of the anisotropic myocardial layers-including the inner longitudinal, middle circular, and outer longitudinal layers-is essential for stable systemic circulation. However, the proteomic profile of each myocardial layer has not been studied yet. Here, we aimed to elucidate the layer-specific proteomic profile of human cardiac tissue using microscopic sampling. METHODS: Normal hearts were obtained from five autopsy cases, and cardiomyocytes were microdissected separately from the three myocardial layers of the left ventricle. Histological analysis and shotgun proteomic profiling were performed, followed by immunohistochemical analysis. RESULTS: Histologically, no significant changes were observed among the three layers regarding cardiomyocyte diameter and myocardial fibrosis. Totally 1220 proteins-comprising 9404 peptides-were identified from 15 samples, of which the expression levels of 92 proteins were significantly altered among the layers. Gene ontology enrichment analysis revealed that the proteins specifically elevated in the inner and outer layers mostly belonged to the actin filament-binding protein group. In particular, MYH1 was highly expressed in cardiomyocytes in the outer layer, and CTNNA3 was highly expressed at the intercalated disc in the inner layer. CONCLUSIONS: This is the first report on layer-specific proteomic profiling of human normal hearts. Anisotropic profiles of actin filament-binding proteins in myocardial layers may contribute to the anisotropic contractile and conductive abilities of the heart. Knowledge of the layer-specific proteome profiles of a human heart in the normal state can aid in further research on cardiac pathology, such as the prognosis and treatment of focal myocardial infarction.

    DOI: 10.1016/j.prp.2024.155453

    PubMed

    researchmap

  • Distinguishing true from pseudo hematoma in the cervical spinal canal using postmortem computed tomography. 査読 国際誌

    Hikaru Kuninaka, Yosuke Usumoto, Momoka Tanabe, Noriko Ogawa, Moe Mukai, Ayako Nasu, Kazuho Maeda, Chiaki Fuke, Shungo Sawamura, Tsuneo Yamashiro, Daisuke Utsunomiya, Yoko Ihama

    Legal medicine (Tokyo, Japan)   66   102358 - 102358   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Spinal cord injury is difficult to detect directly on postmortem computed tomography (PMCT) and it is usually diagnosed by indirect findings such as a hematoma in the spinal canal. However, we have encountered cases where the hematoma-like high-attenuation area in the cervical spinal canal was visible on PMCT, while no hematoma was observed at autopsy; we called it a "pseudo hematoma in the cervical spinal canal (pseudo-HCSC)." In this retrospective study, we performed statistical analysis to distinguish true from pseudo-HCSC. The cervical spinal canal was dissected in 35 autopsy cases with a hematoma-like high-attenuation area (CT values 60-100 Hounsfield Unit (HU)) in the spinal canal from the first to the fourth cervical vertebrae in axial slices of PMCT images. Of these 22 had a hematoma and 13 did not (pseudo-HCSC). The location and length of the hematoma-like high-attenuation and spinal cord areas were assessed on reconstructed PMCT images, true HCSC cases had longer the posterior hematoma-like area and shorter the spinal cord area in the midline of the spinal canal (P < 0.05). Furthermore, we found that true HCSC cases were more likely to have fractures and gases on PMCT while pseudo-HCSC cases were more likely to have significant facial congestion (P < 0.05). We suggest that pseudo-HCSC on PMCT is related to congestion of the internal vertebral venous plexus. This study raises awareness about the importance of distinguishing true HCSC from pseudo-HCSC in PMCT diagnosis, and it also presents methods for differentiation between these two groups.

    DOI: 10.1016/j.legalmed.2023.102358

    PubMed

    researchmap

  • Quantitative analysis of respiratory viral distribution in forensic autopsy cases. 査読 国際誌

    Momoka Tanabe, Kazuho Maeda, Yosuke Usumoto, Hikaru Kuninaka, Moe Mukai, Ayako Nasu, Chiaki Fuke, Yoko Ihama

    Forensic science international   339   111419 - 111419   2022年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Respiratory viruses can cause fatal systemic infections; therefore, post-mortem diagnosis is essential in forensic autopsy cases. However, little is known regarding the distribution of respiratory viruses in the body. In this study, we investigated the anatomical distribution of respiratory viruses in 48 forensic autopsy cases suspected of viral infections at our institute. Fast Track Diagnostics (FTD) Respiratory Pathogens 21 was used as a screening test for 20 respiratory viruses in nasopharyngeal swabs. In cases with positive results for virus detection by the screening test, the detected viruses were quantified in body fluid and organ specimens by virus-specific real-time reverse transcription polymerase chain reaction (RT-PCR) and digital PCR. Viruses were detected in 33 cases, with the viral distribution and load differing among the cases. Since various respiratory viruses were detected from the nasopharyngeal swab and its viral load was higher than those of other body fluid specimens, the nasopharyngeal swab was suggested as a useful specimen for the post-mortem detection of respiratory viruses. Viruses were detected in almost all specimens including the serum in six cases. Considering the viral distribution in the body, pathological findings, and ante-mortem symptoms, these cases were presumed to be systemically infected, having died in the acute infection phase. In conclusion, the anatomical distribution of respiratory viruses can help indicate ante-mortem systemic conditions and the cause of death.

    DOI: 10.1016/j.forsciint.2022.111419

    PubMed

    researchmap

  • An autopsy case of COVID-19-like acute respiratory distress syndrome after mRNA-1273 SARS-CoV-2 vaccination. 査読 国際誌

    Yukihiro Yoshimura, Hiroaki Sasaki, Nobuyuki Miyata, Kazuhito Miyazaki, Koji Okudela, Yoko Tateishi, Hiroyuki Hayashi, Ai Kawana-Tachikawa, Hiromichi Iwashita, Kazuho Maeda, Yoko Ihama, Yasuyoshi Hatayama, Akihide Ryo, Natsuo Tachikawa

    International journal of infectious diseases : IJID : official publication of the International Society for Infectious Diseases   121   98 - 101   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    We report the first case with COVID-19-like acute respiratory distress syndrome after mRNA-1273 SARS-CoV-2 vaccination. An 88-year-old woman developed dyspnea several hours after vaccination with the second dose of mRNA-1273. She was hospitalized on day nine due to worsening dyspnea. Chest computed tomography showed bilateral ground-glass opacities and consolidations, mainly in the peripheral lung areas. Repeat polymerase chain reaction tests for SARS-CoV-2 were negative, although the serum level of antibodies against spike protein was extremely elevated. Her condition did not improve with high-dose corticosteroids and high-flow nasal cannula oxygen therapy; she died on day 18. Autopsy findings revealed very early-phase diffuse alveolar damage in the whole lung without other lung diseases. The clinical and pathological findings suggested vaccine-induced acute respiratory distress syndrome. Serological and pathological tests might be useful to differentiate the disease from COVID-19.

    DOI: 10.1016/j.ijid.2022.04.057

    PubMed

    researchmap

  • ベビーチェアのシートベルトの不適切な装着により死亡した幼児の1例 査読

    田邊 桃佳, 臼元 洋介, 國中 光, 解良 仁美, 佐藤 若菜, 向井 萌, 那須 亜矢子, 前田 一輔, 福家 千昭, 井濱 容子

    法医学の実際と研究   ( 64 )   107 - 111   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:法医学談話会  

    researchmap

  • リアルタイムRT-PCR法により体液や臓器から新型コロナウイルスを検出した一例 査読

    田邊 桃佳, 前田 一輔, 解良 仁美, 國中 光, 佐藤 若菜, 向井 萌, 那須 亜矢子, 臼元 洋介, 福家 千昭, 井濱 容子

    法医病理   27 ( 1 )   75 - 77   2021年7月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:日本法医病理学会  

    researchmap

  • Kinetics and distribution of benzalkonium compounds with different alkyl chain length following intravenous administration in rats. 査読 国際誌

    Hitomi Kera, Chiaki Fuke, Yosuke Usumoto, Ayako Nasu, Kazuho Maeda, Moe Mukai, Wakana Sato, Momoka Tanabe, Hikaru Kuninaka, Yoko Ihama

    Legal medicine (Tokyo, Japan)   48   101821 - 101821   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Benzalkonium chloride is widely used in disinfectants. Several toxicological and fatal cases have been reported; however, little is known about its kinetics and distribution. We investigated the kinetic characteristics and distribution of benzalkonium cation (BZK) based on the length of the alkyl chains C12, C14, and C16. Rats were treated intravenously with BZK solution (dose, 13.9 mg/kg) containing equal amounts of the three homologues. Kinetic parameters in the blood were assessed, and BZK distribution in the blood and tissues was examined both in rapid intravenous (IV) and drip intravenous (DIV) administrations. BZK concentrations were analysed by liquid chromatography-tandem mass spectrometry (LC-MS/MS). BZK with longer alkyl chains showed lower elimination tendencies and remained in the blood for a longer duration. Concentrations of BZK were higher in the heart, lung, spleen, and kidney than those in the blood, and lower in the brain and fat. In both the IV and DIV groups, the lung, liver, spleen, and fat samples showed higher concentrations of the longer alkyl chains (BZK-C12 < -C14 < -C16), and the opposite trend was observed in the kidney (BZK-C16 < -C14 < -C12). Only the heart and muscle samples displayed the homologues in ratios comparable to the original administered solutions. Differences between IV and DIV groups could be identified by comparing concentrations of BZK homologues in the heart, lung, spleen, and kidney samples. We found that the kinetics and distribution of BZK were influenced by the alkyl chain length, and analysing each BZK homologues in blood and tissue samples may provide useful information.

    DOI: 10.1016/j.legalmed.2020.101821

    PubMed

    researchmap

  • 蔓(かずら)による頸部圧迫で窒息死した1剖検例 査読

    前田 一輔, 林 敬人, 中前 琢磨, 肥後 恵理, 小片 守

    法医病理   23 ( 2 )   83 - 88   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本法医病理学会  

    researchmap

  • 搬送時のCT検査で内因性肝臓破裂による病死を疑われた外傷性肝損傷の剖検例 査読

    前田 一輔, 入江 渉, 村上 千香子, 佐々木 千寿子, 大石 桃子, 中丸 尚美, 中村 茂基, 栗原 克由

    法医学の実際と研究   ( 58 )   133 - 137   2015年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:法医学談話会  

    researchmap

  • A case of death caused by abuse of a synthetic cannabinoid N-1-naphthalenyl-1-pentyl-1H-indole-3-carboxamide 査読

    Chizuko Sasaki, Takeshi Saito, Tatsuo Shinozuka, Wataru Irie, Chikako Murakami, Kazuho Maeda, Naomi Nakamaru, Momoko Oishi, Shigeki Nakamura, Katsuyoshi Kurihara

    FORENSIC TOXICOLOGY   33 ( 1 )   165 - 169   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s11419-014-0246-5

    Web of Science

    researchmap

  • Analysis of gene mutations encoding sarcomeric proteins in sudden death cases caused by cardiomyopathy 査読

    Murakami C, Nakamura S, Maeda K, Irie W, Oishi M, Sasaki C, Nakamaru N, Kurihara K

    The Kitasato Medical Journal   44   47 - 55   2014年

     詳細を見る

  • Simultaneous determination of 5 psychotropic drugs of various types in an autopsy case of acute multiple drug poisoning. 査読 国際誌

    Chizuko Sasaki, Tatsuo Shinozuka, Chikako Murakami, Wataru Irie, Kazuho Maeda, Toshimasa Watanabe, Naomi Nakamaru, Masataka Furukawa, Shigeki Nakamura, Katsuyoshi Kurihara

    Forensic science international   227 ( 1-3 )   90 - 4   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    We attempted the simultaneous determination of 5 drugs, mirtazapine, sertraline, chlorpromazine, amoxapine and zolpidem, detected in a gas chromatography-mass spectrometry screening test in an autopsy case. The solid-phase extraction of the analytes from biological samples was achieved using Oasis(®)HLB cartridges (Waters, Milford, MA, USA). Gas chromatography was performed on a HP-5MS fused silica capillary column (30 m × 0.25 mm i.d., 0.25 μm film thickness, Agilent Technologies). The mass spectrometer was operated with an electron energy of 70 eV in electron impact mode. The qualitative and quantitative analyses were performed in full-scan mode and the selected ion monitoring mode, respectively. The total ion chromatogram showed good separation of these drugs. Linear graphs were obtained with good correlation coefficients for these drugs from 0.001 to 2.0 μg/mL (r(2)=0.9909-0.9986) using imipramine-d6 as an internal standard. The recoveries of these drugs were found to be 62.8-88.0% in spiked whole blood. Mirtazapine, sertraline, chlorpromazine, amoxapine and zolpidem were found in post-mortem samples of the deceased at concentrations of 2.67, 0.07, 0.25, 0.32 and 0.68 μg/mL, respectively. The concentration of mirtazapine was within the lethal level and those of amoxapine and zolpidem were within the toxic level. We diagnosed that the cause of death was acute multiple drug poisoning. The simple and practical procedure used in this study is useful for the simultaneous determination of psychotropic drugs of various types in post-mortem biological samples.

    DOI: 10.1016/j.forsciint.2012.11.015

    PubMed

    researchmap

  • ABO genotyping by TaqMan assay and allele frequencies in a Japanese population 査読

    Kazuho Maeda, Shigeki Nakamura, Chikako Murakami, Wataru Irie, Toshimasa Watanabe, Chizuko Sasaki, Naomi Nakamaru, Masataka Furukawa, Katsuyoshi Kurihara

    LEGAL MEDICINE   15 ( 2 )   57 - 60   2013年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.legalmed.2012.08.009

    Web of Science

    researchmap

  • Mutational analysis of the mitochondrial DNA detected in sudden cardiac death caused by cardiomyopathy 査読

    Kobayashi M, Nakamura S, Murakami C, Maeda K, Irie W, Hayashi M, Sasaki C, Nakamaru N, Furukawa M, Kurihara K

    The Kitasato Medical Journal   41   127 - 135   2011年

     詳細を見る

  • Analysis of the sarcomere protein gene mutation on cardiomyopathy - Mutations in the cardiac troponin I gene 査読

    Chikako Murakami, Shigeki Nakamura, Masamune Kobayashi, Kazuho Maeda, Wataru Irie, Bunta Wada, Maiko Hayashi, Chizuko Sasaki, Naomi Nakamaru, Masataka Furukawa, Katsuyoshi Kurihara

    LEGAL MEDICINE   12 ( 6 )   280 - 283   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.legalmed.2010.07.002

    Web of Science

    researchmap

  • Diagnostic significance of myocardial stress markers in unnatural death 査読

    Irie W, Furukawa M, Murakami C, Kobayashi M, Maeda K, Nakamura S, Kurihara K

    The Kitasato Medical Journal   40   35 - 41   2010年

     詳細を見る

  • A case of V-A shunt catheters migration into the pulmonary artery. 査読 国際誌

    Wataru Irie, Masataka Furukawa, Chikako Murakami, Masamune Kobayashi, Kazuho Maeda, Naomi Nakamaru, Chizuko Sasaki, Kota Shibuya, Shigeki Nakamura, Katsuyoshi Kurihara

    Legal medicine (Tokyo, Japan)   11 ( 1 )   25 - 9   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    A man in his sixties, who developed CPA at home, was transferred to the emergency center. Since CT images revealed a tube-shaped foreign body in the pulmonary artery, pulmonary embolism was initially suspected; however, this did not lead to a definite diagnosis. Autopsy revealed that the foreign body in the cadaver was a fragment of a V-A shunt catheter implanted about 30 years previously for the treatment of hydrocephalus. Although fibrous adhesion of a part of the catheter to the pulmonary artery wall was seen, suggesting that a fracture of the catheter had occurred a long time before, it was not known when the fracture had occurred. Since no pulmonary arterial obstruction secondary to the catheter or new thrombi, which had been initially suspected, were observed, the cause of death was determined to be ischemic cardiac failure. A fracture of a shunt catheter may be typically associated with some clinical manifestations, which are often found and treated. In this case, however, no symptoms appeared and the fracture of the shunt catheter remained untreated for a long time. This case was therefore considered to be extremely rare, and is an example of how a serious iatrogenic disease could occur.

    DOI: 10.1016/j.legalmed.2008.06.005

    PubMed

    researchmap

  • 特異な形態を呈した腎動脈瘤破裂の一例 査読

    入江 渉, 古川 理孝, 村上 千香子, 中丸 尚美, 佐々木 千寿子, 小林 正宗, 前田 一輔, 中村 茂基, 朴 宜雨, 栗原 克由

    法医学の実際と研究   ( 51 )   273 - 273   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:法医学談話会  

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • 減圧症の死後診断マーカーの探索 スキューバダイビング関連死の診断方法の検討

    筌場 さき, 前田 一輔, 井濱 容子, 二宮 賢司

    琉球医学会誌   41 ( 1-4 )   63 - 63   2022年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:琉球医学会  

    researchmap

  • 原因不明の感染性心内膜炎による突然死例

    林 敬人, 前田 一輔, 中前 琢磨, 肥後 恵理, 小片 守

    法医病理   24 ( 1 )   10 - 11   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本法医病理学会  

    researchmap

  • The case of 2 siblings that identified not only by DNA profiling

    Kazuho Maeda, Chikako Murakami, Wataru Irie, Chizuko Sasaki, Momoko Oishi, Naomi Nakamaru, Shigeki Nakamura, Katsuyoshi Kurihara

    Forensic Science International: Genetics Supplement Series   5   e555 - e556   2015年12月

  • 心臓性突然死の遺伝子解析 SCN5A遺伝子の変異解析

    村上 千香子, 前田 一輔, 入江 渉, 大石 桃子, 佐々木 千寿子, 中丸 尚美, 中村 茂基, 栗原 克由

    DNA多型   23 ( 1 )   177 - 180   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本DNA多型学会  

    researchmap

  • 心臓性突然死の遺伝子解析 KCNQ1遺伝子の変異解析

    村上 千香子, 前田 一輔, 入江 渉, 大石 桃子, 佐々木 千寿子, 中丸 尚美, 中村 茂基, 栗原 克由

    DNA多型   22 ( 1 )   211 - 213   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本DNA多型学会  

    researchmap

  • ANKRD1のg.7260_7291領域における個人識別への応用

    前田 一輔, 村上 千香子, 入江 渉, 大石 桃子, 佐々木 千寿子, 中丸 尚美, 中村 茂基, 栗原 克由

    DNA多型   22 ( 1 )   121 - 123   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本DNA多型学会  

    researchmap

  • TBONE EX KITを用いた白骨死体の個人識別

    前田 一輔, 村上 千香子, 入江 渉, 渡邉 利真, 大石 桃子, 佐々木 千寿子, 中丸 尚美, 古川 理孝, 中村 茂基, 栗原 克由, 原 正昭, 高田 綾, 齋藤 一之

    DNA多型   21   168 - 170   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本DNA多型学会  

    researchmap

  • 心筋症の遺伝子解析 筋LIM蛋白遺伝子の変異解析

    村上 千香子, 前田 一輔, 入江 渉, 渡邉 利真, 大石 桃子, 佐々木 千寿子, 中丸 尚美, 古川 理孝, 中村 茂基, 栗原 克由

    DNA多型   21   261 - 264   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本DNA多型学会  

    researchmap

  • DNA identification of skeletal remains by using a new extraction kit

    Kazuho Maeda, Chikako Murakami, Masaaki Hara, Wataru Irie, Momoko Oishi, Chizuko Sasaki, Shigeki Nakamura, Shirushi Takahashi, Aya Takada, Kazuyuki Saito

    Forensic Science International: Genetics Supplement Series   4 ( 1 )   2013年

  • Genetic analysis of g.7260-7291 region of ANKRD1 in Japanese population

    Shigeki Nakamura, Chikako Murakami, Kazuho Maeda, Wataru Irie, Chizuko Sasaki, Toshimasa Watanabe, Momoko Ohishi, Katsuyoshi Kurihara

    Forensic Science International: Genetics Supplement Series   4 ( 1 )   2013年

  • Mutational analysis of TTN, TCAP and TPM1 in cardiomyopathy

    Kazuho Maeda, Chikako Murakami, Wataru Irie, Momoko Oishi, Chizuko Sasaki, Naomi Nakamaru, Shigeki Nakamura, Katsuyoshi Kurihara

    Forensic Science International: Genetics Supplement Series   4 ( 1 )   2013年

  • Real-Time PCRを用いたTaqMan Probe ABO genotyping IV

    前田 一輔, 村上 千香子, 入江 渉, 渡邉 利真, 佐々木 千寿子, 中丸 尚美, 古川 理孝, 中村 茂基, 栗原 克由

    DNA多型   20   249 - 251   2012年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本DNA多型学会  

    researchmap

  • New rapid ABO genotyping using direct extraction kit

    Kazuho Maeda, Shigeki Nakamura, Chikako Murakami, Wataru Irie, Chizuko Sasaki, Masataka Furukawa, Katsuyoshi Kurihara

    Forensic Science International: Genetics Supplement Series   3 ( 1 )   2011年12月

  • Mutational analysis of the mitochondrial DNA detected in sudden death cases with cardiac hypertrophy

    S. Nakamura, M. Kobayashi, C. Murakami, W. Irie, K. Maeda, C. Sasaki, M. Furukawa, K. Kurihara

    Forensic Science International: Genetics Supplement Series   3 ( 1 )   2011年12月

  • Analysis of ventricular myosin light chain genes in cardiomyopathy

    Wataru Irie, Chikako Murakami, Shigeki Nakamura, Kazuho Maeda, Chizuko Sasaki, Masataka Furukawa, Katsuyoshi Kurihara

    Forensic Science International: Genetics Supplement Series   3 ( 1 )   2011年12月

  • 法科学的鑑定 Real-Time PCRを用いたTaqMan Probe ABO genotyping(II)

    前田 一輔, 村上 千香子, 入江 渉, 小林 正宗, 林 まい子, 佐々木 千寿子, 中丸 尚美, 中村 茂基, 古川 理孝, 栗原 克由

    DNA多型   19   210 - 213   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本DNA多型学会  

    researchmap

  • DNA多型の臨床応用 心筋症に基づく突然死症例におけるmtDNA遺伝子解析

    小林 正宗, 中村 茂基, 村上 千香子, 前田 一輔, 入江 渉, 林 まい子, 佐々木 千寿子, 中丸 尚美, 古川 理孝, 栗原 克由

    DNA多型   19   250 - 254   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本DNA多型学会  

    researchmap

  • Mitochondrial DNA coding regionの変異性の検討(I)

    小林 正宗, 中村 茂基, 村上 千香子, 前田 一輔, 入江 渉, 和田 文太, 林 まい子, 佐々木 千寿子, 中丸 尚美, 古川 理孝, 栗原 克由

    DNA多型   18   250 - 254   2010年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本DNA多型学会  

    researchmap

  • Real-Time PCRを用いたTaqMan Probe ABO genotyping

    前田 一輔, 中村 茂基, 村上 千香子, 小林 正宗, 入江 渉, 金子 友則, 和田 文太, 佐々木 千寿子, 中丸 尚美, 古川 理孝, 栗原 克由

    DNA多型   17   206 - 209   2009年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本DNA多型学会  

    researchmap

  • Analysis of AmpFlSTR<sup>®</sup> MiniFiler™ loci and its forensic application

    Shigeki Nakamura, Chikako Murakami, Kazuho Maeda, Masamune Kobayashi, Wataru Irie, Bunta Wada, Maiko Hayashi, Chizuko Sasaki, Masataka Furukawa, Katsuyoshi Kurihara

    Forensic Science International: Genetics Supplement Series   2 ( 1 )   19 - 20   2009年1月

  • Analysis of three major sarcomeric genes (MYH7, TNNT2, MYBPC3) in cardiomyopathy

    Kazuho Maeda, Shigeki Nakamura, Chikako Murakami, Masamune Kobayashi, Wataru Irie, Bunta Wada, Maiko Hayashi, Chizuko Sasaki, Masataka Furukawa, Katsuyoshi Kurihara

    Forensic Science International: Genetics Supplement Series   2 ( 1 )   499 - 500   2009年1月

  • Mitochondrial DNA analysis of human skeletal remains unearthed from Northern area of Kanagawa Prefecture, Japan

    Masamune Kobayashi, Shigeki Nakamura, Chikako Murakami, Kazuho Maeda, Wataru Irie, Bunta Wada, Maiko Hayashi, Chizuko Sasaki, Masataka Furukawa, Katsuyoshi Kurihara

    Forensic Science International: Genetics Supplement Series   2 ( 1 )   263 - 264   2009年1月

  • Analysis of mtDNA control region using mitoSEQr™ resequencing system and its forensic application

    Shigeki Nakamura, Chikako Murakami, Wataru Irie, Masamune Kobayashi, Kazuho Maeda, Chizuko Sasaki, Naomi Nakamaru, Masataka Furukawa, Katsuyoshi Kurihara

    Forensic Science International: Genetics Supplement Series   1 ( 1 )   292 - 294   2008年8月

  • 心筋症の遺伝子解析VII ミオシン結合蛋白C遺伝子の変異解析

    村上 千香子, 中村 茂基, 小林 正宗, 前田 一輔, 入江 渉, 佐々木 千寿子, 中丸 尚美, 古川 理孝

    DNA多型   16   207 - 209   2008年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本DNA多型学会  

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • Viral Detection from Formalin-Fixed Paraffin-Embedded Tissue in Autopsy Cases of Viral Pneumonia

    Kazuho Maeda, Momoka Tanabe, Hikaru Kuninaka, Noriko Ogawa, Moe Mukai, Ayako Nasu, Chiaki Fuke, Yosuke Usumoto, Yoko Ihama

    30th Congress of the International Society for Forensic Genetics  2024年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Genetic analysis of mtDNA mutation found in sudden death cases with cardiac hypertrophy

    Kazuho Maeda, Chikako Murakami, Wataru Irie, Chizuko Sasaki, Naomi Nakamaru, Momoko Oishi, Shigeki Nakamura, Katsuyoshi Kurihara

    9th International Symposium On ADVANCES IN LEGAL MEDICINE  2014年6月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • The relation between the genetic mutations of mtDNA and sudden death cases with cardiac hypertrophy

    Kazuho Maeda, Chikako Murakami, Wataru Irie, Shigeki Nakamura, Chizuko Sasaki, Momoko Oishi, Naomi Nakamaru, Katsuyoshi Kurihara

    DNA in Forensics 2012  2014年5月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • DNA型鑑定のみでは身元特定が不可能であった1事例

    前田一輔, 村上千香子, 入江渉, 佐々木千寿子, 大石桃子, 中丸尚美, 中村茂基, 栗原克由

    第99次日本法医学会学術全国集会  2015年6月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 心筋症症例におけるタイチン遺伝子変異解析

    前田一輔, 村上千香子, 入江渉, 佐々木千寿子, 中丸尚美, 大石桃子, 中村茂基, 栗原克由

    第98次日本法医学会学術全国集会  2014年6月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 蔓(かずら)による頚部圧迫で窒息死した1例

    前田一輔, 林敬人, 中前琢磨, 肥後恵理, 税所千春, 石田絢香, 小片守

    第66回日本法医学会学術九州地方集会  2016年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • The case of 2 siblings that identified not only by DNA profiling

    Kazuho Maeda, Chikako Murakami, Wataru Irie, Chizuko Sasaki, Momoko Oishi, Naomi Nakamaru, Shigeki Nakamura, Katsuyoshi Kurihara

    26th International Congress of the International Society for Forensic Genetics  2015年9月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 心筋症及び心肥大・拡張例における心臓特異的骨形成蛋白質10及びRNA binding motif protein 20遺伝子変異解析

    前田一輔, 村上千香子, 入江渉, 佐々木千寿子, 佐藤文子, 栗原克由

    第101次日本法医学会学術全国集会  2017年6月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 心筋症及び心肥大・拡張事例におけるラミンA/C遺伝子およびサイファー遺伝子の変異解析

    前田一輔, 村上千香子, 入江渉, 佐々木千寿子, 中村茂基, 佐藤文子, 栗原克由

    第66回日本法医学会学術九州地方集会  2016年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Investigating miRNA as potential biomarker for diagnosis of drowning

    Kazuho Maeda, Takahito Hayashi, Takuma Nakamae, Eri Higo, Mamoru Ogata

    10th International Symposium Advances in Legal Medicine combined with the 96th Annual Conference German Society of Legal Medicine  2017年9月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Mutational analysis of LDB3 in sudden death cases with cardiomyopathy or cardiac hypertrophy

    Kazuho Maeda, Chikako Murakami, Wataru Irie, Chizuko Sasaki, Fumiko Sato, Katsuyoshi Kurihara

    10th International Symposium Advances in Legal Medicine combined with the 96th Annual Conference German Society of Legal Medicine  2017年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Viral load and infectivity of SARS-CoV-2 in COVID-19 corpses 招待

    Kazuho Maeda, Yoko Ihama

    第108次日本法医学学術全国集会  2024年6月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 心筋症の遺伝子解析XIV -テレトニンおよびタイチン遺伝子の変異解析-

    前田一輔, 村上千香子, 入江渉, 大石桃子, 佐々木千寿子, 中丸尚美, 中村茂基, 栗原克由

    第97次日本法医学会学術全国集会  2013年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 日本人集団における心アンキリン反復蛋白遺伝子g.7260_7291領域の遺伝子多型解析

    前田一輔, 村上千香子, 入江渉, 大石桃子, 佐々木千寿子, 中丸尚美, 中村茂基, 栗原克由

    第82回日本法医学会学術関東地方集会  2013年10月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • DNA identification of skeletal remains by using a new extraction kit

    Kazuho Maeda, Chikako Murakami, Masaaki Hara, Wataru Irie, Momoko Oishi, Chizuko Sasaki, Shigeki Nakamura, Shirushi Takahashi, Aya Takada, Kazuyuki Saito

    25th International Congress of the International Society for Forensic Genetics  2013年9月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • ANKRD1のg.7260_7291領域における個人識別への応用

    前田一輔, 村上千香子, 入江渉, 大石桃子, 佐々木千寿子, 中丸尚美, 中村茂基, 栗原克由

    日本DNA多型学会第22回学術集会  2013年11月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 鼻口部のみにガムテープを貼り窒息死した一剖検例

    前田一輔, 入江渉, 村上千香子, 大石桃子, 佐々木千寿子, 中丸尚美, 中村茂基, 栗原克由

    第63回日本法医学会九州地方会  2013年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Real-Time PCRを用いたTaqMan Probe ABO genotyping

    前田 一輔, 中村 茂基, 村上 千香子, 小林 正宗, 入江 渉, 金子 友則, 和田 文太, 佐々木 千寿子, 中丸 尚美, 古川 理孝, 栗原 克由

    日本DNA多型学会第17回学術集会  2008年11月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 心筋症の遺伝子解析(VIII) ミオシン結合蛋白C遺伝子の変異解析

    前田 一輔, 中村 茂基, 小林 正宗, 村上 千香子, 入江 渉, 佐々木 千寿子, 中丸 尚美, 古川 理孝, 栗原 克由

    第92次日本法医学会総会  2008年4月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A rare autopsy case of asphyxia due to neck compression by a climbing plant, “KAZURA”

    Kazuho Maeda, Takahito Hayashi, Takuma Nakamae, Eri Higo, Mamoru Ogata

    10th International Symposium Advances in Legal Medicine combined with the 96th Annual Conference German Society of Legal Medicine  2017年9月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • A potential diagnostic marker for the differentiation between freshwater and saltwater drowning: Intrapulmonary AQP5-related micro RNA

    Kazuho Maeda, Takahito Hayashi, Takuma Nakamae, Eri Higo, Mamoru Ogata

    The 24th Congress of the International Academy of Legal Medicine  2018年6月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 淡水溺死と海水溺死の鑑別に有用なmiRNA探索

    前田一輔, 林 敬人, 中前琢磨, 肥後恵理, 小片 守

    第67回日本法医学会学術九州地方集会  2017年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 淡水溺死と海水溺死の鑑別診断に有用な新規分子マーカーの検索

    前田一輔, 林 敬人, 中前琢磨, 肥後恵理, 小片 守

    第103次日本法医学会学術全国集会  2019年6月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Transient receptor potential vanilloid 4 (TRPV4)発現変化に基づく淡水溺死と海水溺死の鑑別診断について

    前田一輔, 林 敬人, 中前琢磨, 肥後恵理, 小片 守

    第68回日本法医学会学術九州地方集会  2018年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 遺体表面からのSARS-CoV-2の検出とウイルスの感染性についての検討

    前田一輔, 田邊桃佳, 國中 光, 向井 萌, 那須亜矢子, 臼元洋介, 福家千昭, 井濱容子

    第90回日本法医学会学術関東地方集会  2021年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 育児をしながら夫婦でキャリア形成をしていくために

    前田一輔

    第104次日本法医学会学術全国集会  2020年9月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • SARS-CoV-2陽性死体の表面および検体の感染リスクについて

    前田一輔, 臼元洋介, 田邊桃佳, 國中 光, 小川典子, 加藤雄也, 向井 萌, 那須亜矢子, 福家千昭, 井濱容子

    日本DNA多型学会第31回学術集会  2022年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 死体外表および検体中のSARS-CoV-2の感染性について

    前田一輔, 臼元洋介, 田邊桃佳, 國中 光, 向井 萌, 那須亜矢子, 福家千昭, 井濱容子

    第106次日本法医学会学術全国集会  2022年6月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Risk of infection from COVID-19 corpse surfaces and the specimens 招待

    Kazuho Maeda

    Wakayama Medical University International Symposium -Forensic Medicine-  2023年3月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • TaqMan Probe法を用いた日本人集団におけるABO遺伝子型解析

    前田一輔, 村上千香子, 入江渉, 渡邉利真, 佐々木千寿子, 中丸尚美, 古川理孝, 中村茂基, 栗原克由

    第96次日本法医学会学術全国集会  2012年6月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Real-Time PCRを用いたTaqMan Probe ABO genotypingⅣ

    前田 一輔, 村上千香子, 入江渉, 渡邉利真, 佐々木千寿子, 中丸尚美, 古川理孝, 中村茂基, 栗原克由

    日本DNA多型学会第20回学術集会  2011年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • TBONE EX KITを用いた白骨死体の個人識別

    前田一輔, 村上千香子, 入江渉, 渡邉利真, 大石桃子, 佐々木千寿子, 中丸尚美, 古川理孝, 中村茂基, 原正昭, 高田綾, 齋藤一之, 栗原克由

    日本DNA多型学会第21回学術集会  2012年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 内因性の肝臓破裂による死亡を疑われた事例

    前田 一輔, 入江 渉, 村上 千香子, 渡邉 利真, 大石 桃子, 佐々木 千寿子, 中丸 尚美, 中村 茂基, 古川 理孝, 栗原 克由

    第81回日本法医学会学術関東地方集会  2012年10月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 尖器と刺創形態に関する一考察

    前田一輔, 古川理孝, 入江渉, 村上千香子, 小林正宗, 中丸尚美, 佐々木千寿子, 和田文太, 林まい子, 中村茂基, 栗原克由

    第59回日本法医学会九州地方会  2009年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Analysis of three major sarcomeric genes (MYH7, TNNT2, MYBPC3) in cardiomyopathy

    Kazuho Maeda, Shigeki Nakamura, Chikako Murakami, Masamune Kobayashi, Wataru Irie, Bunta Wada, Maiko Hayashi, Chizuko Sasaki, Masataka Furukawa, Katsuyoshi Kurihara

    23rd International Congress of the International Society for Forensic Genetics  2009年9月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Real-Time PCRを用いたTaqMan Probe ABO genotypingⅡ

    前田 一輔, 村上 千香子, 入江 渉, 小林 正宗, 林 まい子, 佐々木 千寿子, 中丸 尚美, 中村 茂基, 古川 理孝, 栗原 克由

    日本DNA多型学会第19回学術集会  2010年11月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 結束バンドを用いた特異的な自絞死3例

    前田 一輔, 入江 渉, 村上 千香子, 小林 正宗, 林 まい子, 中丸 尚美, 佐々木 千寿子, 中村 茂基, 古川 理孝, 栗原 克由

    第79回日本法医学会学術関東地方集会  2010年10月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • New rapid ABO genotyping using direct extraction kit

    Kazuho Maeda, Shigeki Nakamura, Chikako Murakami, Wataru Irie, Chizuko Sasaki, Masataka Furukawa, Katsuyoshi Kurihara

    24th International Congress of the International Society for Forensic Genetics  2011年9月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • ホルマリン固定したパラフィン包埋組織からのウイルス検出

    前田一輔, 臼元洋介, 田邊桃佳, 國中 光, 小川典子, 加藤雄也, 向井 萌, 那須亜矢子, 福家千昭, 井濱容子

    第107次日本法医学会学術全国集会  2023年6月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Real-Time PCRを用いたTaqMan Probe ABO genotypingⅢ

    前田一輔, 村上千香子, 入江渉, 小林正宗, 林まい子, 佐々木千寿子, 中丸尚美, 古川理孝, 中村茂基, 栗原克由

    第95次日本法医学会学術全国集会  2011年6月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 血清中から新型コロナウイルスが検出されたRNAemiaに関連する因子について

    前田一輔, 臼元洋介, 田邊桃佳, 國中光, 向井 萌, 那須亜矢子, 永井智紀, 福家千昭, 井濱容子

    第107次日本法医学会学術全国集会  2023年6月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自作調理器具による後頚部杙創で死亡した一剖検例

    前田一輔, 入江 渉, 村上千香子, 渡邉利真, 佐々木千寿子, 中丸尚美, 中村茂基, 古川理孝, 栗原克由

    第80回日本法医学会学術関東地方集会  2011年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Mutational analysis of TTN, TCAP and TPM1 in cardiomyopathy

    Kazuho Maeda, Chikako Murakami, Wataru Irie, Momoko Oishi, Chizuko Sasaki, Naomi Nakamaru, Shigeki Nakamura, Katsuyoshi Kurihara

    25th International Congress of the International Society for Forensic Genetics  2013年9月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • 日本法医病理学会若手研究助成 2023

    2023年   日本法医病理学会  

     詳細を見る

  • 第11回桜ヶ丘地区基礎系研究発表会プレゼンテーション賞

    2018年   鹿児島大学  

     詳細を見る

  • 10th ISALM若手研究助成

    2017年   日本法医病理学会  

     詳細を見る

  • 優秀学位論文賞

    2013年   北里大学大学院医療系研究科  

     詳細を見る

  • Student Research Day ベストポスター賞

    2012年   北里大学大学院医療系研究科  

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 法医学領域における多職種連携とキャリアパスの推進について

    研究課題/領域番号:24IA1014  2024年4月 - 2027年3月

    厚生労働省  厚生労働科学研究費補助金  地域医療基盤開発推進研究事業

    井濱容子, 美作宗太郎, 山本琢磨, 小川匡之, 梅原敬弘, 松末 綾, 笹尾亜子, 前田一輔

      詳細を見る

  • マルチオミクス解析による乳幼児および小児突然死の死亡リスク予測モデルの開発

    研究課題/領域番号:24K02720  2024年4月 - 2027年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    前田 一輔

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:18590000円 ( 直接経費:14300000円 、 間接経費:4290000円 )

    researchmap

  • ダイビングに伴う減圧障害の病態解明に向けた肺・血管内皮の網羅的遺伝子解析

    研究課題/領域番号:24K13547  2024年4月 - 2027年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    井濱 容子, 前田 一輔

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    researchmap

  • miRNA解析を中心とした新規溺死診断マーカーの検索と新たな診断法の開発

    研究課題/領域番号:19K19487  2019年4月 - 2022年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究  若手研究

    前田 一輔

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    法医解剖における溺死診断に有用な分子生物学的マーカーについてmRNAおよびmiRNAを中心に探索した。溺死モデル動物の肺ではaqp5、trpv4が淡水溺死 (FWD)群でのみ発現変動していた。さらにAQP5の発現制御を行っていると予測されたmiR-185-3pもFWD特異的に発現変動することが明らかとなった。実際の溺死剖検例でもaqp5、trpv4、miR-185-3p発現解析を行ったところ、同様の結果が得られた。miRNAは約20塩基前後の低分子RNAで、死後比較的安定しているとされているため、miR-185-3pはFWDと海水溺死の鑑別に有用である可能性が考えられた。

    researchmap

  • 心筋症および心肥大を伴った心臓性突然死の原因遺伝子解析

    研究課題/領域番号:15K19276  2015年4月 - 2018年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究(B)  若手研究(B)

    前田 一輔

      詳細を見る

    配分額:4030000円 ( 直接経費:3100000円 、 間接経費:930000円 )

    拡張型心筋症(DCM)の原因遺伝子として報告されているサイファー遺伝子(LDB3)及びRNA結合モチーフ蛋白遺伝子 (RBM20)の解析においてそれぞれ肥大型心筋症(HCM)の原因遺伝子変異がすでに検出されたHCM例にDCMの原因として報告されている変異が検出された.また,心肥大例1例にもRBM20に新規の変異が検出され,HCMで検出報告のある変異の近傍に位置していた.以上より重複した各CMの原因遺伝子異常によるCM病態の重篤化及びRBM20のHCM原因遺伝子としての可能性が明らかとなった.

    researchmap

  • 心筋症に基づく心臓性突然死症例における原因遺伝子解析

    研究課題/領域番号:23590856  2011年 - 2013年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    中村 茂基, 栗原 克由, 古川 理孝, 村上 千香子, 入江 渉, 前田 一輔

      詳細を見る

    配分額:5330000円 ( 直接経費:4100000円 、 間接経費:1230000円 )

    我が国における心筋症に基づく心臓性突然死の実体を究明することを目的に,タイチン、テレトニンおよび心アンキリン反復タンパクをコードする遺伝子(TTN,TCAPおよびANKRD1)の変異解析を行ったところ,DCM症例に3か所のミスセンス変異を含む26か所の変異を検出した.これら遺伝子異常がDCM発症に関与している可能性が示唆された.本研究は遺伝子異常に基づく心筋症の病因究明,心筋症の遺伝子診断さらには予防にも貢献するものと考えられた.

    researchmap

  • 心臓性突然死の原因遺伝子解析-心筋ミトコンドリア遺伝子解析-

    研究課題/領域番号:20590685  2008年 - 2010年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    中村 茂基, 村上 千香子, 古川 理孝, 栗原 克由, 入江 渉, 小林 正宗, 前田 一輔

      詳細を見る

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    ミトコンドリアDNA(mtDNA)変異に基づく心筋症による突然死の実態を明らかにすることを目的に、剖検時拡張型(DCM)および肥大型(HCM)心筋症と診断された症例についてmtDNA解析を行ったところ、DCMの42%、HCMの20%の症例にミスセンス変異が検出され、mtDNA異常が主にDCM発症に関与していることが示唆された。本研究はmtDNAに基づく心筋症の病因の解明に貢献するものと考えられた。

    researchmap

▼全件表示