Updated on 2025/04/30

写真a

 
Kazumi Yamazaki
 
Organization
Graduate School of Urban Social and Cultural Studies Department of Urban Social and Cultural Studies Associate Professor
School of International Liberal Arts Department of International Liberal Arts
Title
Associate Professor
Other name(s)
鈴木 和美(山崎 和美)
External link

Degree

  • 博士(国際文化) ( 東北大学 )

Research Interests

  • education

  • women

  • Iranian Area Studies

  • Islamic Area Studies

  • Iranian Modern History

Research Areas

  • Humanities & Social Sciences / History of Asia and Africa  / Iranian Area Studies

Education

Research History

  • Waseda University   Faculty of Letters, Arts and Sciences

    2025.4

      More details

  • Waseda University   Faculty of Letters, Arts and Sciences

    2023.9 - 2025.3

      More details

  • 公立大学法人 横浜市立大学 学術院 国際総合科学群 人文社会科学系列   国際教養学部 教養学系/都市社会文化研究科   准教授

    2019.4

      More details

  • 公益財団法人 中東調査会   客員研究員

    2018.4

      More details

  • Yokohama City University International College of Arts and Sciences Global Cooperation and Area Studies Graduate School of Urban Social and Cultural Studies Department of Urban Social and Cultural Studies   Associate Professor

    2014.4 - 2019.3

      More details

  • Aoyama Gakuin University   School of International Politics, Economics and Communication

    2010.4

      More details

  • Komazawa University   Faculty of Buddhism

    2010.4 - 2019.3

      More details

  • Yokohama City University   International College of Arts and Sciences

    2009.9 - 2014.3

      More details

  • University of Tsukuba   Alliance for Research on North Africa

    2009.6

      More details

  • 公益財団法人 中東調査会   常勤研究員

    2009.6 - 2014.3

      More details

  • Tohoku University

    2008.4 - 2009.5

      More details

▼display all

Committee Memberships

  • 日本イスラム協会   監事  

    2022.6   

      More details

  • 日本中東学会   『日本中東学会年報(AJAMES)』編集委員  

    2017.4 - 2024.9   

      More details

    Committee type:Academic society

    researchmap

Papers

  • 「Review:映画『セールスマン』が映し出す現代イランの家族と女性」 Invited

    山崎(鈴木) 和美

    スターサンズ・高橋諭吉・平井直子編『セールスマン(公式プログラム)』スターサンズ   18 - 19   2017.6

     More details

  • 「Review:映画『セールスマン』が映し出す現代イランの家族と女性」 Invited

    山崎(鈴木) 和美

    スターサンズ編『セールスマン(プレス資料)』   11 - 12   2017.3

     More details

  • 「近代イランの女性と教育:イスラーム法に基づく伝統的な社会規範と近代性」 Invited

    山崎 和美

    山川出版社『歴史と地理:世界史の研究』   ( 676 )   48 - 51   2014.8

     More details

  • 「イランのしたたかな戦略:制裁下でもガス、電力、輸送で近隣諸国との関係を強化」 Invited

    山崎 和美

    『週刊エコノミスト』2013年6月18日特大号   91 ( 27 )   94 - 96   2013.6

     More details

    Language:Japanese   Publisher:毎日新聞社  

    CiNii Books

    researchmap

  • Introduction : Films in the Middle East : The Cinema 'This is not a Film' and Iranian Society Invited

    2012 ( 515 )   110 - 122   2012.10

     More details

    Language:Japanese  

    CiNii Books

    researchmap

  • 「近代イランの女性団体:女子教育推進とナショナリズム」 Invited

    山崎 和美

    『駒澤大學佛教學部論集』   ( 43 )   368 - 388   2012.10

     More details

  • Modern education in Iran : the activities of French and U.K. cultural and religious groups Invited

    Yamazaki Kazumi

    駒澤大學佛教學部研究紀要   ( 70 )   92[99] - 75[116]   2012.3

     More details

    Language:Japanese   Publisher:駒澤大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • 「近代イランの婦人雑誌と女子教育」 Invited

    山崎 和美

    『横浜市立大学論叢』   63 ( 1 )   71 - 116   2012.2

     More details

  • Iran: the new power struggle within the conservative government Invited

    山崎 和美

    Journal of Middle Eastern studies   2011 ( 512 )   70 - 80   2011.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:中東調査会  

    CiNii Books

    researchmap

  • Iran in 2009 and "Arab spring in 2011": focusing on the youth and social networking service Invited

    山崎 和美

    Journal of Middle Eastern studies   2011 ( 511 )   86 - 94   2011.6

     More details

    Language:Japanese   Publisher:中東調査会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 「イランにおけるキリスト教宣教師の活動:近代教育を中心に」 Invited

    山崎 和美

    『駒澤大學佛教學部論集』   ( 42 )   266 - 288   2011

     More details

  • Women's education and literacy: the concept of the "modern Iranian woman" and nationalism Invited

    Kazumi YAMAZAKI

    歴史学研究   ( 873 )   49 - 60   2010.11

     More details

    Language:Japanese   Publisher:青木書店  

    CiNii Books

    researchmap

  • 「イラン女性の挑戦:ヴェールによる自己表現と民主化の可能性 (特集 イランの民主化は可能か)」 Invited

    山崎 和美

    『アジ研ワールド・トレンド』2010年11月号(No.182)   16 ( 11 )   12 - 15   2010.11

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本貿易振興機構アジア経済研究所研究支援部  

    CiNii Books

    researchmap

  • Women in Shi'ite Islam : Debates over the Female Education in Iran Invited

    Yamazaki Kazumi

    駒澤大学佛教学部論集   41 ( 41 )   296[141] - 276[161]   2010.10

     More details

    Language:Japanese   Publisher:駒澤大学仏教学部研究室  

    CiNii Books

    researchmap

  • The Iranian people divided: the crash of the 'Ashura' and the memorial day of the Iranian Revolution Invited

    山崎 和美

    Journal of Middle Eastern studies   2010 ( 508 )   90 - 99   2010.6

     More details

    Language:Japanese   Publisher:中東調査会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 「イランを取り巻く国際関係:核をめぐる攻防と第10期大統領選挙後の騒擾」 Invited

    山崎 和美

    公益財団法人 日本国際問題研究所編『2009年大統領選挙後のイランの総合的研究:内政、外交、国際関係』   29 - 45   2010.3

     More details

  • Women and the youth in the Iranian films: challenging the reality Invited

    Journal of Middle Eastern studies   2009 ( 506 )   99 - 111   2009.12

     More details

    Language:Japanese  

    CiNii Books

    researchmap

  • 「イランにおける大衆運動への女性参加」 Invited

    山崎 和美

    『中東研究』   ( 506 )   76 - 93   2009.12

     More details

  • 「第10期イラン大統領選挙とその結果をめぐる混乱」 Invited

    山崎 和美

    『中東研究』   ( 505 )   19 - 30   2009.9

     More details

  • The development of women's modern education in Iran and the debates regarding it Reviewed

    YAMAZAKI Kazumi

    イスラム世界   ( 73 )   29 - 58[含 英語文要旨]   2009.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本イスラム協会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 「20世紀初頭テヘランにおける女子校設立と女子教育政策」 Reviewed

    山崎 和美

    『イスラム世界』   ( 64 )   21 - 46   2005.3

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本イスラム協会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 「1910年代イランで女性により発行された定期刊行物:『ダーネシュ』と『ショクーフェ』」 Reviewed

    山崎 和美

    『国際文化研究』   ( 9 )   45 - 64   2002.12

     More details

  • 「サファヴィー朝末期のエスファハーンにおけるマドラサ建設とワクフ文書」 Reviewed

    山崎 和美

    『国際文化研究』   ( 6 )   123 - 137   1999.12

     More details

▼display all

Books

  • 「歴史のプリズム4:革命後は忘れられた?フェミニスト」長沢栄治(監修)、岡真理・後藤絵美(編)『イスラーム・ジェンダー・スタディーズ5:記憶と記録にみる女性たちと百年』

    山﨑和美, 長沢栄治, 岡真理, 後藤絵美( Role: Joint author61-67頁)

    明石書店  2023.3  ( ISBN:9784750355641

     More details

    Total pages:287p   Language:Japanese  

    CiNii Books

    researchmap

  • 「第2章:イランにおける近代女子教育の成立」長沢栄治監修、服部美奈・小林寧子編著『イスラーム・ジェンダー・スタディーズ3:教育とエンパワーメント』

    山﨑和美, 服部, 美奈, 小林, 寧子, 長沢, 栄治( Role: Joint author35-51頁)

    明石書店  2020.12  ( ISBN:9784750351391

     More details

    Total pages:261p   Language:Japanese  

    CiNii Books

    researchmap

  • 「第8章:現代イランにおける様々な「結婚」:女性の高学歴化に伴う晩婚化と若者に広がる「白い結婚」」長沢栄治監修、森田豊子・小野仁美編著『イスラーム・ジェンダー・スタディーズ1:結婚と離婚』

    山﨑和美, 森田, 豊子, 小野, 仁美, 長沢, 栄治( Role: Joint author217-233頁)

    明石書店  2019.11  ( ISBN:9784750349381

     More details

    Total pages:263p   Responsible for pages:217-233   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    CiNii Books

    researchmap

  • 「テヘラン大学」児玉善仁ほか編『大学事典』

    山崎(鈴木) 和美

    平凡社  2018.6 

     More details

    Responsible for pages:664  

    researchmap

  • 「イランの大学」児玉善仁ほか編『大学事典』

    山崎(鈴木) 和美

    平凡社  2018.6  ( ISBN:9784582121025

     More details

    Total pages:952   Responsible for pages:204-206  

    researchmap

  • 「第7章:慈善行為と孤児の救済:近代イランの女性による教育活動」沢山美果子・橋本伸也編『保護と遺棄の子ども史 (叢書・比較教育社会史)』

    山崎 和美, 橋本 伸也, 沢山 美果子

    昭和堂  2014.6  ( ISBN:4812214149

     More details

    Total pages:324   Responsible for pages:215-241  

    ASIN

    researchmap

  • 「第9章:『セディーゲ・ドウラターバーディー作品集』:女子教育推進に尽力した近代イランの女性知識人と社会の反応」柳橋博之編『イスラーム 知の遺産』

    山崎 和美, 柳橋 博之

    東京大学出版会  2014.2  ( ISBN:4130261460

     More details

    Total pages:359   Responsible for pages:259-296  

    ASIN

    researchmap

  • 「20世紀前半イランにおける女性活動家たちの闘争:女子教育推進をめざして」「女性百年」刊行委員会編『女性百年:教育・結婚・職業:いかに生きたか、いかに生きるか』

    山崎 和美

    東北大学出版会  2009.3 

     More details

    Responsible for pages:139-154  

    researchmap

▼display all

MISC

Presentations

  • 「イスラームの歴史と宗派」「イスラームの教義とイスラーム法」 Invited

    山崎 和美

    曹洞宗関東管区教化センター青少年教化指導者研修会  2015.11 

     More details

  • 「イスラームの歴史と宗派」「イスラームの教義とイスラーム法」 Invited

    山崎 和美

    曹洞宗北信越管区教化センター布教師研修会  2015.10 

     More details

  • 「イラン最初期の婦人雑誌:1910~20年代における女性教育との関わりから」

    山崎(鈴木) 和美

    基盤研究A「イスラーム・ジェンダー学構築のための基礎的総合的研究」(代表者:長澤 栄治)公募研究「「砂漠の探究者」を探して:女性たちと百年」(代表者:岡真理)第4回研究会  2017.7 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~nagasawa/news/20170708anews.html(2017年7月24日閲覧)
    共催:基盤研究C「近代イランにおける女性教育の推進:イスラームと西洋近代の相克」(代表:山﨑和美)

    researchmap

  • 「近現代イランの女性と男女の空間分離:教育とヘジャーブに着目して」 Invited

    山崎 和美

    日本イラン文化交流協会講演会  2015.10 

     More details

  • 「イラン映画に見る女性:イスラーム法に基づく社会規範と現状打破のための闘争」 Invited

    山崎 和美

    国連ウィメン日本協会よこはま、国際女性デー2015公開講演会  2015.3 

     More details

    http://www.unwomenyokohama.org/event/women2015.html(2017年2月22日閲覧)

    researchmap

  • 「男女の空間分離という社会規範とイラン女性」 Invited

    山崎 和美

    日本イスラム協会公開講演会「ムスリム女性とヒジャーブ:イスラームにおける空間分離とヴェール」  2014.11 

     More details

    http://www.gakkai.ac/mu8tl6f1r-1761/(2017年2月22日閲覧)
    https://www.asnet.u-tokyo.ac.jp/node/7746(2017年2月22日閲覧)

    researchmap

  • 「イラン女性による現状打破のための挑戦:教育と映画を事例として」 Invited

    山崎 和美

    第9回東北大学国際文化研究科同窓会総会講演会  2010.3 

     More details

    http://www.intcul.tohoku.ac.jp/alumni/alumni_news/kaiho_9files/alumni_news_9.pdf(2017年2月22日閲覧)

    researchmap

  • 「近年発表した論文や執筆の概要:今後の研究の方向性とヘジャーブに関して」 Invited

    山﨑 和美

    東洋文庫 現代イスラーム班 イラン・グループ オンライン研究集会  2021.2 

     More details

  • 「イスラームの歴史と宗派」「イスラームの教義とイスラーム法」 Invited

    山崎 和美

    曹洞宗栃木県宗務所宗侶現職布教師研修会  2016.7 

     More details

  • 「イランにおける結婚と離婚」 Invited

    山崎(鈴木) 和美

    科研費・基盤研究A「イスラーム・ジェンダー学構築のための基礎的総合的研究[研究代表者:長沢栄治(東京大学)]」公募研究「イスラーム家族・女性関連法の運用実態の研究(代表:森田豊子)」公開セミナー「イスラーム世界の結婚最前線」  2017.10 

     More details

    Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    Venue:北九州市立男女共同参画センター・ムーブ  

    http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~nagasawa/news/20171022news.html(2017年11月16日閲覧)

    researchmap

  • 「補足:イラン最初期の婦人雑誌」

    山崎(鈴木) 和美

    基盤研究A「イスラーム・ジェンダー学構築のための基礎的総合的研究」(代表者:長澤 栄治)公募研究「「砂漠の探究者」を探して:女性たちと百年」(代表者:岡真理)第5回研究会  2017.10 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~nagasawa/groups/sabaku.html

    researchmap

  • 「現代イランにおける結婚と離婚」 Invited

    山崎(鈴木) 和美

    日本中東学会 第24回公開講演会「現代中東における結婚と離婚」  2018.10 

     More details

    Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    Venue:横浜YWCA  

    http://www.james1985.org/modules/meetings/index.php?content_id=3(2018年10月7日閲覧)

    researchmap

  • 「現代イランを生きる:「伝統」と「近代」の狭間で挑戦する女性たち」 Invited

    山崎(鈴木) 和美

    イラン・イスラム共和国文化参事室(イラン文化センター)セミナー「イランでの女性の立場」  2018.6 

     More details

    Venue:東京都品川区総合区民会館きゅりあん第3特別講義室  

    researchmap

  • 「イラン女性と100年:イラン版「連続テレビ小説」のヒロインたち」 Invited

    山崎(鈴木) 和美

    かわさき市民アカデミー 世界を旅する⑲イラン・ツアー  2018.6 

     More details

    Venue:神奈川県川崎市生涯学習プラザ  

    http://npoacademy.jp/sub2/bosyu18z/bosyu18z4.html#k14

    researchmap

  • 松尾有里子氏(東京大学)「オスマン帝国近代の女性雑誌―投稿欄に見る読者層の変遷―」へのコメント

    山崎(鈴木) 和美

    基盤研究A「イスラーム・ジェンダー学構築のための基礎的総合的研究」(代表者:長澤 栄治)公募研究「「砂漠の探究者」を探して:女性たちと百年」(代表者:岡真理)第7回研究会  2018.3 

     More details

    Language:Japanese  

    http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~nagasawa/groups/sabaku.html
    共催:科研基盤C「近代イランにおける女性教育の推進:イスラームと西洋近代の相克」(代表:山﨑和美)
    共催:科研基盤C「オスマン帝国近世~近代における社会変容とイスラム知識人(ウラマー)名望家層の成立」(代表:松尾有里子)

    researchmap

  • 「近現代イランの教育とジェンダー」 Invited

    山崎(鈴木) 和美

    科研費・基盤研究A「イスラーム・ジェンダー学構築のための基礎的総合的研究[研究代表者:長沢栄治(東京大学)]」「イスラーム社会における教育とジェンダー」公開セミナー  2017.3 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    Venue:名古屋商科大学  

    http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~nagasawa/news/news.html#20170310(2017年3月3日閲覧)

    researchmap

▼display all

Research Projects

  • JSPS Research Project on Islam and Gender: Towards a Comprehensive Discussion

    Grant number:20H00085  2020.4 - 2024.3

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research  Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

      More details

    Grant amount:\44850000 ( Direct Cost: \34500000 、 Indirect Cost:\10350000 )

    researchmap

  • 近代イランにおける女性教育の推進:イスラームと西洋近代の相克

    2017.4 - 2019.3

    独立行政法人日本学術振興会  科学研究費助成事業 学術研究助成基金助成金(基盤研究C) 

    山崎(鈴木) 和美

      More details

    Grant type:Competitive

    researchmap

  • イスラーム・ジェンダー学構築のための基礎的総合的研究

    2016.4 - 2019.3

    独立行政法人日本学術振興会  科学研究費補助金(基盤研究A) 

    長澤栄治

      More details

    Grant type:Competitive

    連携研究者として「イスラーム社会における教育とジェンダー」における公開セミナーや「イスラーム家族・女性関連法の運用実態の研究」「「沙漠の探究者」を探して:女性たちと百年」などの公募研究会に参加。
    http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~nagasawa/index.html(2017年5月12日閲覧)

    researchmap

  • ジェンダーとナショナリズム:イラン女子近代教育推進運動を事例として

    2009.4 - 2010.3

    独立行政法人日本学術振興会  科学研究費補助金(若手研究B) 

    山崎(鈴木) 和美

      More details

    Grant type:Competitive

    内定していたが、所属先が変わったために、辞退。

    researchmap

Media Coverage

  • 「イスラーム家族・女性関連法の運用実態の研究」研究会「日本の家族法における子どもの権利(仮)」

    2018.10

     More details

    科研費・基盤研究A「イスラーム・ジェンダー学構築のための基礎的総合的研究[研究代表者:長沢栄治(東京大学)、研究期間:平成28~31年度]」公募研究「イスラーム家族・女性関連法の運用実態の研究(代表:森田豊子)」(会場:横浜市立大学)司会担当
    共催:科研基盤C「近代イランにおける女性教育の推進:イスラームと西洋近代の相克」(代表:山﨑和美)
    http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~nagasawa/news/20180728news.html

    researchmap

  • イランの現実が分かる。映画「セースルマン」から見るイラン女性の現状 TV or radio program

    TBSラジオ  荻上チキ・Session-22  2017.6

     More details

    スタジオゲストとして出演。
    https://www.tbsradio.jp/154650(2017年6月20日アクセス)

    researchmap

  • イラン―日本国際シンポジウム「経済力としての女性と教育」(共催:イラン女性・家族環境担当副大統領府、笹川平和財団)

    2017.2

     More details

    第1セッション「家族におけるジェンダーによる役割の固定化とその変遷」(会場:笹川平和財団ビル)モデレーター担当(英語)
    https://www.spf.org/smeif-j/news/article_23778.html(2017年5月12日閲覧)
    https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/fa/radio/listener/201702100600/(2017年2月22日閲覧)

    researchmap

  • 「国際セミナー:女性の法的地位とジェンダー:サハル・マランルー氏を迎えて」

    2017.2

     More details

    科研費・基盤研究A「イスラーム・ジェンダー学構築のための基礎的総合的研究[研究代表者:長沢栄治(東京大学)、研究期間:平成28~31年度]」公募研究「イスラーム家族・女性関連法の運用実態の研究(代表:森田豊子)」第2回研究会(会場:東京大学)司会担当(英語)
    http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~nagasawa/news/201702activities.html(2017年3月3日閲覧)
    http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/news/news.php?id=MonMar61315132017(2017年3月7日閲覧)

    researchmap

  • 英語討論会・プレゼンテーション「イランと日本の歴史と文化」「イランと日本の女性と子ども」

    2017.1

     More details

    テヘラン大学日本研究教員・修士学生訪問団、イラン大使館、横浜市立大学山﨑ゼミ生(会場:横浜市立大学)司会・企画運営担当(英語)

    researchmap

  • 公募研究「イスラーム家族・女性関連法の運用実態の研究(代表:森田豊子)」第1回研究会

    2016.12

     More details

    科研費・基盤研究A「イスラーム・ジェンダー学構築のための基礎的総合的研究[研究代表者:長沢栄治(東京大学)、研究期間:平成28~31年度]」(会場:横浜市立大学)司会・企画運営担当
    http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~nagasawa/news/201612activities.html(2017年2月22日閲覧)

    researchmap

  • 開発メディアganas(NPOメディア)「イラン女性の高学歴化進む!「朝ドラのような女性活躍が原点」と横浜市大・山﨑和美准教授」『ganas:途上国を知る。世界が広がる』2016年11月25日付

    2016.11

     More details

    http://www.ganas.or.jp/20161125iran/(2017/02/17最終閲覧)

    researchmap

▼display all